ニュース&トピックス News&Topics
目次 Contents
・2024年8月24日 多文化交流サロンを開催 Enjoyed about Nepal and India with curry Aug.24, 2024
・2024年7月15日 世界のはちみつを味わおう About honey from around the world July 15, 2024
・ 2024年2月10日 パーチメントクラフトサロン TIA Parchment Craft Salon Feb.10, 2024
・ 2024年1月27日 鹿島神宮に初詣 First Visiting for the New Year to Shrines January 27, 2024
・2023年12月23日 ボウリング大会開催 Bowing tournament was held December 23, 2023
・2023年8月24日 R5キッズサロンを開催しました。 Kids Salon was held August 24, 2023
- 2023年 2月25日 国際フェア「ジャマイカ料理とおしゃべりの集い」Jamaican Food and Chat February 25, 2023
- 2022年11月20日 水戸線沿線の旅 A Trip Along The Mito Line November 20, 2022
- 2022年 8月23日 R4キッズサロン Kids Salon August 23 , 2022
- 2020年 2月22日 新年サロン New Year Salon February 22, 2020
- 2019年 6月30日 日光バスツアー Nikko Bus Tour June 30, 2019
- 2019年 8月22日 キッズサロン Kids Salon August 22, 2019
- 2019年11月23日 I〜MOのまつり I-MO no Matsuri November 23, 2019
2019年10月~2020年2月 生け花教室 Ikebana Class October~December 2019 & February 2020
多文化交流サロン《インド・ネパール料理を味わおう》を開催しました。
令和6年8月24日(土)August 24, 2024
東海駅近くの本格的カレーとナンのお店「マナカマナ」を会場に、ネパールのお話を伺いながら、本場の料理を味わいました。 A multicultural exchange event was held at Manakamana, an authentic curry and naan restaurant near Tokai station. We enjoyed learning about Nepal and its cuisine.
さっそく料理を注文!
大きなナン、とろーりチーズのチーズナンが運ばれてきました。
チキン、キーマ(チキンひき肉)、マトン、野菜、ひよこ豆など、多種類のカレーがあり、 辛さもオーダーできます。There are many types of curry, including chicken, keema (minced chicken), mutton, vegetables, and chickpeas. You can also order the spiciness.
ネパールの暮らしは? What is life like in Nepal?
マナカマナのお店の皆さんは、ネパール出身。食事について、習慣について、ネパールのお話を伺いました。宗教、額の赤い印、インドとの関係、などなど…
ネパール語の挨拶は、ナマステ!「マナカマナ」は「願いが叶う」という意味で、女神の名前です。Everyone who works at Manakamana is originally from Nepal. They told us about religion, the red mark on the forehead, their relationship with India, and more...
“Namaste! “ is the greeting in Nepali.
"Manakamana" means "wishes come true" and is the name of a goddess.
これからも、東海村で暮らす外国出身の方達との交流を図っていきます。We will continue to interact with people from other countries who live in Tokai-mura.
世界のはちみつを味わおう Tasting & learning about honey from around the world
パーチメントクラフトサロン開催 Parchment Craft Salon was held on Feb.10, 2024
鹿島神宮”初詣”バスツアー First Visiting of the New Year to Shrines
令和6年1月27日
January 27, 2024
関東屈指のパワースポット<鹿島神宮・息栖神社・香取神宮>東国三社を巡る初詣バスツアーに行ってきました。 息栖神社、香取神宮を参拝後、昼食の時間を取って、いよいよ鹿島神宮参拝です。「すべての始まりの地」と言われる 鹿島神宮は日本各地のパワースポットを結ぶレイライン(直線状に並ぶ聖地)の東端に位置し、一年の始まりにふさわしい場所とされています。入口にある大鳥居を見上げていると、3.11で倒壊したため境内にあった杉の木を利用して再建 されたという説明を受けました。参道の真ん中は「正中」と言って神様が通る道なので、軽く一礼をして大鳥居の端 から入りました。ふるさとボランティアガイドの方の丁寧な説明に真剣に耳を傾けながら奥の宮まで参拝でき、其々が 歴史に想いを寄せた充実した時を過ごせました。約17万枚の檜皮でふき替える「檜皮葺(ひわだぶき)」という工法で修復 された「幣殿・拝殿」の屋根が大変美しく見事でした。お詣りのため長い列を作り静かに並んで順番を待っている参拝者の後ろから、私たちも静かに手を合わせてきました。
First Visiting of the New Year to Shrines
We got power by visiting three shrines-the Kashima Jingu Grand Shrine、Ikisu Shrine and Katori Jingu Shrine. It is “Hatsumode”, the first shrine visit of the New Year which is one of the more traditional New Year’s customs in Japan.
First, we went through the large torii gate at the entrance of the shrine. The middle of the approach is called "Seichu(midway)”, and it is said that is the path where the gods pass, so we bow lightly and enter from the edge of the torii gate.
All of us wished for peace and happiness in this year. We enjoyed seeing the beautiful roof of the “Heiden” repaired and restored using a method called “Hiwadabuki” which is replaced with approximately 170,000 pieces of cypress bark.
国際フェア「ジャマイカ料理とおしゃべりの集い」 Jamaican Food and Chat
令和5年2月25日
February 25, 2023
照沼小学校に英語指導講師として勤務するアティア・サットンさんをゲストに招き、ジャマイカ料理を披露して頂いた。
恥ずかしがり屋のアティヤさんですが心を込めた料理とおしゃべりで、会員は楽しく久しぶりの国際交流の時間を過ごせ
ました。
TIA invited Ms. Atiya Sutton as a guest for 2022 TIA International Fair. She is an English teacher at Terunuma Elementary
School. She is shy and friendly and cooked her Jamaican food for us.
The members had a great time enjoying international exchange with heartfelt food and chats.
水戸線沿線の旅 A Trip Along The Mito Line
キッズサロンを開催しました Kids Salon was held.
令和4年8月23日
August 23, 2022
3年ぶりに小学生対象のキッズサロンを開催しました。
茨城県国際交流員お二人(アメリカおよびイギリス出身)を講師にお迎えし、出身国が同じ英語圏でもいろいろと違いが
あることなどを学んだり、日本のハンカチ落としに似たゲームを楽しんだり、参加した子供たちにとって外国人の先生
との貴重な機会となったようでした。
A kids salon for the elementary school students was held for the first time in 3 years.
Two CIRs (Ibaraki Prefecture Coordinators of International Relations) came to Tokai-mura as lectures. They are from
the United States and the United Kingdom.
The children listened intently to stories about the many differences even within the same English-speaking country.
It was a valuable opportunity to learn various things, enjoy games such as one of the popular games in Japan called
“ Drop the handkerchief ” game, and interact with foreign teachers.
新年サロン“けんちんそば作り” New Year Salon
令和2年2月22日
Februay 22, 2020
そば打ち体験料理教室を開催しました。
村内のボランティアの方々のご協力をいただき、手取り足取りのご指導で、おそばは個性豊かに
出来上がりました。
そして、地元の素材がたっぷり入ったけんちん汁で、美味しくお腹一杯いただきました。
「お店が開けるかも⁉」と参加した外国人の方は大変喜んでいました。
As a New Year Salon, we held a cooking class including the experience of soba noodles making.
In addition to soba, we tried making Kenchin soup with local vegetables. For the careful instruction
of volunteers in Tokai-mura, our Soba noodles were perfect! We enjoyed the delicious soba
with Kenchin soup.
One participant was so happy to say,” I may be able to open a shop myself !!”
日光バスツアー Nikko Bus Tour
令和元年6月30日
June 30, 2019
世界遺産日光へ行き、ホッと一息ついてきました。
We had a nice, relaxing time in the beautiful nature,the World Heritage Nikko.
● 雨で水量が増した滝は迫力満点でした。
Powerful & breathtaking Kegon Falls on a rainy day.
● 昼食
Delicious “Yuba” lunch
●輪王寺
Rinnoji Temple
●東照宮
Tosho-gu Shrine
●二荒山神社
Futarasan Shrine
キッズサロンを開催しました Kids Salon was held.
令和元年8月22日
August 22, 2019
村内の小学生と県国際交流員お二人の講師との異文化交流会を開催しました。
Elementary school students in Tokai-mura had a lively and fun cross-cultural exchange with foreign instructors.
【午前の部】【Morning Part】
【午後の部】【Afternoon Part】
I~MOのまつり I-MO no Matsuri
令和元年11月23日
November 23, 2019
「行ってみたい国はどこですか?」など海外への興味についてアンケートを取りながら、TIA活動PRをしました。 We took questionnaires to visitors in the I-MO no Matsuri.
生け花体験教室 Ikebana Class
令和元年10~12月、令和2年2月
October~December 2019& February 2020
日本原子力研究開発機構とJ-PARCの外国人研究員等を対象として、日本文化体験教室を開催しました。
10月~12月まで月1回、基本を学び、2月には桃の節句「ひな祭り」を飾る生け花で締めくくりました。
A Japanese cultural experience class was held for foreign workers at JAEA and J-PARC. They learned
the basics of Ikebana once a month from October to December. In February, the last class, we arranged
the flowers with peach branches for Girl's Day, Hinamatsuri.
It was a good opportunity for participants to experience and cherish amity through flowers in
four seasons
デスクに飾れる花を素敵に生けました。
新年を迎えるにふさわしい生け花を楽しみました。
花を身近に感じたひとときでした。